管理栄養士による「Mari’s kitchen」。~腸活ってなに? 第一回~

管理栄養士の福島 万里です。

今回は、「腸活について」です。2回にわたり「腸活について」お伝えしていきます。

バランスのよい食生活や、適度な運動などによって、腸内環境を整えることを「腸活」といいます。

◆腸活の効果は?

腸活をして腸内細菌を整えるとどんな効果が期待できるのでしょうか。

・太りにくくなる

・快便が期待できる → 肌荒れ改善

・免疫機能が高まる → 風邪など感染予防、老化予防

・睡眠の質の向上

・がん予防や生活習慣病予防

・軽度認知障害のリスクの低下 → 近年は、認知機能と腸内細菌の関係について研究が進められ、腸内細菌が認知  機能低下に関連することが判明しました。

◆菌活で腸活

きのこ自体が菌でできているので、食事に取り入れるだけで菌活になる上に、善玉菌のエサとなる食物繊維が豊富であるため、腸活と菌活をダブルですることができます。

今回はきのこを使ったレシピをご紹介致します。

きのこの食物繊維は、善玉菌のエサとなり腸内環境を整えるだけではなく、体内で水分を含みながら体積を増すため、便のかさを増したり、腸を刺激したりすることにより排便を促してくれます。

また、噛みごたえのあるものが多いため、よく噛むことで早食い・食べ過ぎ防止なども期待できます。

◆きのこのレンジ蒸し

きのこのレンジ蒸しは、どのキノコでもでき、調味料次第で和洋中の料理に変身できます。

冷蔵庫に作り置きしておけば、炒め物や煮物など料理に加えたり、ごはんに混ぜ込んだり展開できます。

お弁当のあと一品にも。

〈材料〉

・お好きなきのこ 1パック

・塩 小さじ1

・胡椒 少々

・オリーブ油 小さじ1強

〈作り方〉

①耐熱皿にお好みのきのこ1パック分をいしづきをとってからほぐす。

②塩、オリーブ油をかけ、ラップをして3分加熱し、1分放置しておく。

☆レンジ蒸しの展開例☆

*和風

・醤油 大さじ1+みりん 大さじ1.5

・醤油 小さじ1+一味唐辛子 少々

*洋風

・ハーブソルト 小さじ1強+オリーブ油 小さじ1強

・塩 小さじ1強+カレー粉 少々

*中華風

・ガラスープの素 小さじ1

・塩 小さじ1弱 ・胡麻油 小さじ1強

今の時季、きのこもとても美味しいので、是非作ってみて下さい!!

https://www.takeuchi-iin.jp/

友だち追加

Author: 五藤 良将

1 thought on “管理栄養士による「Mari’s kitchen」。~腸活ってなに? 第一回~

Comments are closed.