カテゴリー: 予防接種について
シングリックス®(不活性化・乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン)も開始しました。
帯状疱疹の発症率は50代から上昇し、その後70代でピークをむかえ、80歳までに3人に1人が帯状疱疹を経験する推定されております(宮崎スタディ)。Shiraki K, Toyama N, et al., Miya…
当院はファイザー新型コロナワクチン個別接種会場となっております。
当院はファイザー新型コロナワクチン個別接種会場となっております。 ++++++++++++++連日、毎日50~100人近くの予約申込と想定外であり、全然対応できずに申し訳ございません。一旦、LIEN個別申込は締め切りさせ…
インフルエンザワクチン(予防接種)の在庫状況[2020.12.4朝更新]
在庫状況 「各種業者様と調整しており適宜再入荷しております。2020年12月8日朝時点で残り170人分の在庫があります。」[2020.12.8朝更新] https://www.takeuchi-iin.jp/vaccin…
過度な心配をせずに受診して下さい
新型コロナウイルス感染がだいぶ落ち着き、緊急事態宣言も解除されましたが、秋からは、新型コロナウイルス感染流行とインフルエンザウイルス感染流行が重なる恐れもあります。今のうちに、予防接種や健診を済ませるようにしましょう。定…
ロタリックス内用液接種予診票
ご要望の多かったロタウイルスワクチン接種予診票をブログに載せておきます。説明文も添付しておきます。事前にプリントアウトして記入し持参頂くとスムーズに診察が受けられます。
風疹および先天性風疹症候群の予防
風疹の流行が依然継続しています。2019年第52週までの風疹累積患者報告数は2,306人でした。関東が1,586人と最多であり69%も占めておりました。 報告患者の 年齢別では94%(2,176人)が成人で、性別では男性…
(ヒブワクチン供給停止→)2020年3月2日から供給再開予定のお知らせ
2020年1月28日、ヒブワクチンを製造しているサノフィ株式会社より連絡がありました。 溶解液シリンジに錆が認められる事象が1件報告され、その原因が判明しないことから、新規の供給がストップすることになったということです。…
インフルエンザ予防接種について[2019年度]
インフルエンザ予防接種について 【料金】■13歳以上〜成人1回目3,500円/2回目3,500円(希望者) ■1~12歳1回目3,000円 /2回目3,000円※4週間あけて2回目を接種 ■大田区65歳以上 助成対象者1…