🏖️夏休み・お盆休みのご旅行に向けた「生理移動外来」のご案内

竹内内科小児科医院では、夏の旅行・帰省・イベント・試験などに月経が重なるのを避けたい方のために、「プラノバールによる生理(月経)移動外来」を実施しています。

We offer menstrual timing adjustment services using Planovar (a combination hormone pill) for patients who wish to delay or advance their period due to travel, holidays, or special events.

【処方内容 / Prescription Contents】診察指導料込(税込み4500円)

  • プラノバール錠(中用量ピル)14錠
    Planovar tablets (medium-dose hormonal pill) – 14 tablets
  • 吐き気止め(頓服): プリンペラン(メトクロプラミド)10錠(最大10回分)
    Antiemetic: Primperan (metoclopramide) – 10 tablets (as needed)

※余った薬剤は、1年以内を目安に次回も使用可能です。
*Remaining tablets can be reused within approximately one year if stored properly.*

【方法 / How to Use Planovar】

★ 月経を遅らせる方法(推奨)
Recommended: Postponing menstruation

  • 月経予定日の5日前から服用開始、避けたい日まで毎日服用
  • 中止後2〜4日で月経開始
  • 妊娠の可能性がないことが前提

Start taking Planovar 5 days before your expected period and continue daily until your event ends. Your period will usually start 2–4 days after stopping.

 ・ 確実性が高く、体調管理もしやすいため、最も推奨される方法です。
Highly reliable and easy to manage—our most recommended option.

■ 月経を早める方法(要注意)
Advance Menstruation (Use with Caution)

  • 月経初日から5日以内に服用開始、10日間連続服用
  • 服用終了後2〜4日で月経開始
  • 周期が乱れるリスクあり

Take Planovar within 5 days of your current period for 10 consecutive days to bring forward the next period.

 ・ この方法は難易度が高く、医師の判断が必要です。

【注意事項 / Important Notes】

  • 服用は最大14日間まで。長期使用で血栓症リスクが上昇します。
  • 旅行・試験・挙式など特別な予定がある方は、3週間以上前の受診が目安です。

Planovar should not be used for more than 14 days continuously. For best results, consult your doctor at least 3 weeks in advance of your event.

【副作用 / Side Effects】

軽度:吐き気、乳房の張り、不正出血、頭痛
Mild: nausea, breast tenderness, spotting, headache

以下の症状があればすぐに受診してください:

  • ふくらはぎの痛み・腫れ(深部静脈血栓症)
  • 突然の頭痛・視覚障害
  • 胸の痛み・息切れ(肺塞栓症)

【服用できない方 / Contraindications】

以下に該当する方は使用できません:

  • ホルモン感受性がん(乳がん、子宮体がん)
  • 重度肝障害
  • 血栓症の既往
  • 35歳以上かつ喫煙者(1日15本以上)
  • 重度高血圧、片頭痛(前兆あり)、糖尿病性血管障害 など

Please inform the doctor if you have any of the above conditions.

【ご予約・ご相談 / Contact ・ Appointments】

月経移動をご希望の方は、旅行予定の3週間以上前を目安に受診ください。

  • 竹内内科小児科医院
  • 03-3721-5222
  • 東京都大田区田園調布本町40-12 コンド田園調布201
  • Web予約も可能です(院長外来)

ご不明な点があれば、スタッフまたは院長までお気軽にご相談ください。

医療法人社団五良会 竹内内科小児科医院
理事長・院長 五藤 良将

Author: 五藤 良将