今季のポイント / Key Points
- 今季は不活化3価ワクチン(A/H1N1、A/H3N2、B/ビクトリア系統)。B/ヤマガタは含まず。
- 経鼻ワクチンフルミスト点鼻:2〜19歳未満・1回/シーズン(喘息・妊娠・免疫不全・サリチル酸内服などは使用注意)。
- 有効性:例年発症予防40〜60%程度、入院・重症化リスク低下。
- 同時接種:新型コロナワクチンと同時接種可。
- 接種時期:10〜12月上旬が目安。接種後約2週間で効果発現、数か月で緩徐に減衰。
Influenza vaccination remains central for preventing severe illness, especially in older adults, children, pregnant people, and those with chronic conditions.
なぜ3価?(B/ヤマガタ除外)
- 2020年以降、B/ヤマガタの自然感染報告が世界的に消失。
- WHOがB/ヤマガタ除外を勧告、日本もこれに準拠。
- 供給の合理化と、不要株の理論的再導入リスク低減に資する判断。
今季のワクチン株(日本・2025/26)
- A/Victoria/4897/2022(H1N1)pdm09
- A/Perth/722/2024(H3N2)
- B/Austria/1359417/2021(ビクトリア系統)
ワクチンの種類と特徴
① 不活化ワクチン(注射:皮下注が一般的)
- 対象:生後6か月以上(13歳未満は原則2回)。
- 妊娠中も接種可。主目的は重症化・合併症予防。
② 経鼻弱毒生ワクチン(フルミスト点鼻)
- 2〜19歳未満が対象、1回/シーズン(左右鼻腔に0.1 mLずつ)。
- 粘膜IgAを誘導。総合的有効性は注射型と概ね同等(年・株により差)。
- 避けるべきケース:2歳未満、喘息・最近の喘鳴、妊娠、免疫不全、サリチル酸系内服、直近の抗インフル薬使用など。
- LAIV is for ages 2–<19 (single dose/season). Avoid after recent antivirals.
接種スケジュール(当院)
- 6か月〜12歳:2回(1〜4週間間隔、推奨は4週間)。
- 13歳以上:1回(受験生・基礎疾患・医療介護従事は追加接種を要相談)。
- フルミスト点鼻(2〜19歳未満):1回/シーズン。
効果と安全性(要点)
- 発症予防40〜60%(シーズンにより変動)。
- 外来受診・入院・ICU進展リスクを有意に低下。
- 妊婦・乳児:母児の入院減少が示され、安全性良好。
- 主な副反応:注射部位痛・腫脹、微熱・倦怠感。GBSは極めて稀。
同時接種・接種間隔
- 新型コロナワクチンと同時接種可。
- 日本の一般ルール:注射生ワクチン同士は27日以上間隔/それ以外は原則制限なし。
- フルミスト点鼻は直近の抗インフルエンザ薬で反応減弱の可能性があるため回避。
当院のご案内(予約・助成・費用)
- 実施期間(大田区助成):2025年10月1日〜2026年1月31日。
- 予約(CLINICS):オンライン予約ページ
- 電話:03-3721-5222
- 費用(税込):
- 一般:4,000円/回
- 小児(助成後):2,000円/回
- フルミスト点鼻(助成後):5,000円/回(当院通常価格9,000円・要予約)
- 高齢者定期:2,500円(要件により免除あり)
- 書類:
- 小児:大田区こども予診票兼助成申請書(窓口控除)
- 高齢者:区からの予診票をご持参ください
よくある質問(FAQ)
Q1. いつ打つのが良い?
A. 10〜12月上旬が目安。流行ピークの2週間以上前に接種を。
Q2. 毎年必要?
A. はい。流行株の変化と免疫減衰があるため毎年接種が推奨です。
Q3. 妊娠中でも大丈夫?
A. 不活化ワクチンは妊娠中いつでも可。母子双方でメリットが示されています(フルミストは不可)。
Q4. 子どもは2回必要?
A. 13歳未満は原則2回。フルミストは1回です。
Q5. コロナワクチンと同時に?
A. 可能です。体調や副反応の出方に応じて別日に分けても構いません。
参考文献(主要 / DOIs 等)
- WHO: Recommended composition of influenza vaccines for 2025–2026 Northern Hemisphere.
- 国立感染症研究所: 2025/26シーズン ワクチン株情報(A/Victoria/4897/2022, A/Perth/722/2024, B/Austria/1359417/2021)。
- Belongia EA, et al. Lancet Infect Dis. 2016;16:942–951. DOI: 10.1016/S1473-3099(16)00129-8
- Young B, et al. J Infect Dis. 2018;217:731–739. DOI: 10.1093/infdis/jix632
- Getahun D, et al. JAMA Netw Open. 2024;7(1):e2355087. DOI: 10.1001/jamanetworkopen.2023.55087
- Arias LHM, et al. Vaccine. 2015;33(31):3631–3638. DOI: 10.1016/j.vaccine.2015.05.013
※本記事は2025年9月時点の情報に基づきます。助成・制度は自治体で異なります。最新運用は公式案内または当院受付でご確認ください。
竹内内科小児科医院
〒145-0072 東京都大田区田園調布本町40-12
TEL:03-3721-5222
Web:https://www.takeuchi-iin.jp
インフルエンザワクチンを含む予約URL:【こちらから24時間ネット予約可能です】
